デザイン一新! オリンパスから「PEN E-PL8」が発売


本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

9月のフォトキナ2016で発表になっていた、オリンパスの新型ミラーレスカメラ「OLYMPUS PEN E-PL8」の国内発売が発表されました。発売予定は2016年11月下旬とのこと。
OLYMPUS PEN E-PL8 | PEN | オリンパス

f:id:OKP:20161012151520p:plain
ニュースリリースは以下。
高品位PENデザインと、静止画/動画で楽しむタッチセルフィー機能を備えた「OLYMPUS PEN E-PL8」発売:ニュース:オリンパス

PEN Liteから「PEN E-PL8」へ

前機種の「PEN Lite E-PL7」の発売が2014年9月20日だったので、2年振りのリニューアルとなります。E-PL7までは「PEN Lite」というシリーズ名がありましたが、「Lite」が消えて「PEN E-PL8」という表記へ。

f:id:OKP:20161012151754p:plain

以前の「PEN E-P*」「PEN Lite E-PL*」「PEN mini E-PM*」といったラインナップに大使、PENシリーズのフラッグシップとして「PEN-F」が加わったことで、型番を含め整理している感じでしょうかね。

一新されたポップなデザイン

これまでのE-PLシリーズはE-PL5〜6が同型のデザインを踏襲。E-PL7では上位機E-P5風のデザイン及び、コントロールダイヤルを追加するといった外観の変化がありましたが、今回のE-P8では更に思い切ったデザインの変更が行われています。

f:id:OKP:20161012152019j:plain

全体的にに柔らかく丸みを帯びた形状への変化。全面を覆う革張りとOLYMPUS PENロゴの箔押し加工。E-PL7で固定式となったグリップは、よしリンプルな形へと変わりました。
カラーはシルバーがなくなり、ブラック、ホワイト、そして新たにブラウンが加わりました。このブラウンとホワイトはかなり可愛いデザインですので、女性はもちろん男性の普段使いのカメラとしても非常に魅力的な外観でしょう。

外観はかなりポップになったものの、本体重量はPL7の357gから374gへと増加してしまったのがやや残念。同じマイクロフォーサーズ陣営のパナソニックのLUMIX DMC-GM5(180g)に負けるのはもちろん、DMC-GF7(236g)にも100g以上離されてしまっているのは、もう少し頑張って頂きたいところ。確かにこれでは「Lite」は名乗れないかもしれません?

気になるE-PL7からのスペック進化

さて、2年振りのリニューアルで外観に大きく手を入れてきた今回のE-PL8ですが、気になるデジタルカメラとしてのスペックは、E-PL7から殆ど見られません。

画素数は16Mで据え置かれ、画像処理エンジンはTrue Pic VIIのまま。ボディ内手ぶれ補正も3軸のままとなっています。
[006380]E-PL8、E-PL7 のおもな違いを教えてください。 | オリンパス

具体的にスペック進化が見られるのは

E-PL7 E-PL8
連写性能 最高約8コマ/秒 最高約8.5コマ/秒
最大撮影コマ数(JPG) 約36コマ(連写H時) 約64コマ(連写H時)
仕上がりモード 「水中」が追加
クリップス(ショートムービー機能)
重量 357g 374g

といった程度。「クリップス」という動画と音楽を組み合わせてショートムービーを作る機能が新たに搭載されるようですが、静止画撮影の機能についてはほぼE-PL7から据え置きとなっています。
動画撮影機能 E-PL8 | PEN | オリンパス

オリンパスオンラインショップでの価格は?

既にスタートしているオリンパスオンラインショップでの価格ですが、E-PL8ボディーで通常価格84,240円。プレミア会員のポイント15%利用で68,023円となっています。
レンズキットの場合は通常価格100,440円/プレミア最安値81,105円、ダブルズームキットで通常価格116,640円/プレミア最安値94,186円となるようです。

現在、オンラインショップ限定キャンペーンとして「宮崎あおいフォトブック/OLYMPUS PEN ピンバッジ/8GB SDカード」が付いてくるセットの予約受付が始まっています。実施期間は本日10月12日から2016年12月25日まで。
E-PL8 オンラインショップ限定キャンペーン

* *

ただし、前モデルのE-PL7が発売から2年経って価格がこなれてきていることもあり、安い所ではボディで4万円台前半、レンズキットで6万円を切っている所も見られるので、筆者としてはE-PL7の方が狙い目に感じております(筆者も今年、E-PL6からE-PL7へ買い換えましたが、非常に快適に使えていますし、デザイン以外にほめぼしい進化の見られないE-PL8は見送ることになりそうです)

関連記事