アウトドア
本セールは終了しました2023年3月2日(木)9時から3月6日(月)の5日間に渡ってAmazonで開催される新生活セール。今年も気になるジャンルを中心にセール情報を淡々とチェックします。※セール価格はチェック時点のものです。価格及び、対象期間、条件等は変動…
Amazonの毎日のタイムセール、ちゃんとチェックしてみるとちょいちょいお買い得な商品があるようです。更新タイミングは不定期で申し訳ないですが、その日のタイムセールから(数量限定タイムセールを中心に)お買い得っぽい商品をカメラ、ガジェット系を中…
本セールは終了しています年末恒例のAmazon BLACK FRIDAY(ブラックフライデー)セール。今年は11/25(金)から12/1(木)までの一週間。いつも通りセール対象商品の中から気になるお買い得アイテムをチェックしながら随時更新していきます。※セール価格はチ…
本セールは終了しました2022年10月30日(日)から11月1日(火)の3日間に渡ってAmazonで開催されるタイムセール祭り。今回も気になるジャンルを中心にセール情報を淡々とチェック…… したいところでしたが、事情により11/1最終日のみの更新となります。※セー…
6月後半に関東甲信が梅雨明けして猛暑が続いている2022年。例年以上に日傘の売れ行きも良いようで、例年8月中旬までは完売しないモンベルの折りたたみ日傘(サンブロックアンブレラ)2モデルが、6/30、7/2にそれぞれ今季完売となってしまいました。 yamacame…
2022年7月1日、会員制捜索ヘリサービス「COCOHELI(ココヘリ)」を運営するAUTHENTIC JAPAN株式会社が、「日本山岳救助機構合同会社(jRO)」を100%子会社化したと発表しました。AUTHENTIC JAPAN株式会社によるプレスリリースは以下。 prtimes.jpこれにより…
毎年に夏になるとSNSで等で話題になるモンベルの日傘、「サンブロックアンブレラ」。筆者も2年前から愛用していて、この時期は完全に手放せない存在です(別サイトでレビューも書いています)。 webshop.montbell.jpmoognyk.jp※7/2追記:トラベル サンブロッ…
「登山・山岳」関連記事 大山で登山者が負担する入山料 電子決済支払いも検討 鳥取県(NHK:12/22) 「近自然工法」という登山道整備の新しい概念とその可能性について|DOMO講演会レポート(YAMAP MAGAZINE:12/21) <オンラインストア>閉店のお知らせ(…
「登山・山岳」関連記事 マムート生誕160周年! アバランチビーコン「バリーボックス」の価格を改定(CLIMBING-net:12/7) 「立山黒部アルペンルート」客足戻らず(NHK NEWS:12/6) 山グルメを制すれば、登山がもっと楽しくなる!山小屋の食探検 – 北八ヶ…
「登山・山岳」関連記事 「こんなに難しいと思った山は初めて、シェルパたちに感謝の気持でいっぱい」渡邊直子さん【日本人女性初8000m峰8座目登頂】(&Green:11/4) #アバランチナイト online 2021/2021年12月14日(火)19〜21時/日本雪崩ネットワークTw…
本セールは終了しました10月29日(金)の9時から31日(日)まで開催されているAmazonのタイムセール祭り。気になるジャンルを中心にセール情報を淡々とチェックして行きます(随時更新)。※セール価格はチェック時点のものです。タイムセール終了及び、セー…
本セールは終了しました開催されていることにすっかり気付いていなかったAmazonのFashion & Outdoorタイムセール祭り。開催期間は10月18日(月)いっぱいであと1日あるので、可能な限りチェックしてみたいと思います。※セール価格はチェック時点のものです。…
緊急事態宣言下での越境登山を自粛するようになって、あまり登山関連のニュースをチェックしたり、羨ましくなっちゃうんで人様の山行レポートを見ることも極力控えているのですが、あまりに離れ過ぎてしまうのもなんなので、そろそろ再開していきます。 「登…
油断するとすぐに更新をサボってしまいます……。残雪期の緊急事態宣言から再び登山をお休みしているうちに富士山も開山し、すっかり夏山シーズンに入ってしまいました。 いつまで休んでいても仕方ないですし、そろそろ対策を取りながらの山行も考えて行こうか…
本セールは終了しました6月21日(月)と22日(火)の2日間に渡って開催されるAmazonプライム会員対象を対象にしたセール、プライムデー(prime day)。アウトドア関連のアイテムがかなりセール対象になっているようなので別記事としてまとめておくことにしま…
「登山・山岳」関連記事 富士山、地震増で入山規制も 警戒の判定基準を初公表(日本経済新聞:6/4) 第1回 未知への挑戦の、はじまり。 | 未踏峰を往く者の哲学。 | 平出和也(ほぼ日刊イトイ新聞) ライチョウ復活へ 「絶滅」の中央アルプスで3ペア越冬(…
本セールは終了しましたAmazonのKindleストアにて【50%OFF】GWキャンペーンが開催されています。ずっとチェックしなくては…… と思っていましたが、すっかり出遅れてしまいました。インプレスの出版物が対象になっているので、登山や写真、カメラ系の書籍もか…
本セールは終了しました本日23日(火)まで開催されているAmazonの新生活セール。特選タイムセールのスポーツウェアのセールで、マムート、カリマー、ホグロフス等のアウトドアブランドのウェア、小物がかなりの数セール対象となっています。ウインターシー…
「登山・山岳」関連記事 雪崩 登山用品店「装備用意を」(NHK NEWS:3/16) 【大地震を経験した私の結論】わが家で災害用の保存食をほとんど買わない理由とは?(ヤマケイオンライン:3/16) 中ア千畳敷で雪崩 登山客5人巻き込まれる(長野日報:3/16) 「1…
「登山・山岳」関連記事 雪山山行計画を立てるときの注意点(PEAKS:3/3) 登山で遭難「死ぬ」より最悪なケースとは?(YAMAP MAGAZINE:3/2) 登山家・栗城史多さんはなぜ死んだのか……“ビジネス的手法”のあやうさと“演出”の致命的な欠陥(文春オンライン:3…
今年に入って首都圏に緊急事態宣言が出たこともあり、せっかくの雪山シーズンですが県外移動を伴う登山は一時的に我慢して、最近は近所で野鳥を撮影しながらの散歩を積極的にしている筆者です(そろそろ雪山が恋しい……)。そんなことでメインブログの方も野…
定期的に開催されているAmazon Fashionのセールですが、チェックしてみるとちょいちょいアウトドア系のアイテムが混ざっているので、久々にチェックしてみました。 今後も気が向いたら定期的にチェックしてみます。 価格はチェック時点のもので、色やサイズ…
今回は少なめです。 「登山・山岳」関連記事 【インタビュー】ニルマル・プルジャ:世界記録更新を続けるネパール人登山家 なぜ、人はひとりで山を歩くのか? ソロ登山の心理学(PEAKS:1/27) 「カメラ・写真」関連記事 CP+2021 ONLINE 明日2月25日(木)よ…
「登山・山岳」関連記事 新型コロナ影響か 山岳遭難過去5年で最少(NNNニュース:2/17) 富士登山、事前予約制を検討 専門委、入山税徴収に向け(東京新聞:2/16) 【LIVE】地図のダウンロードに関する仕様変更の説明会 | YAMAP代表 春山 慶彦(YouTube YAM…
「登山・山岳」関連記事 YAMAPが遭難救助に貢献しました(北アルプス・四ツ岳)(YAMAP:2/9) インド北部で氷河が崩壊 洪水で7人死亡 100人以上が安否不明 栗城史多は本当に山を愛していたのか? 『デス・ゾーン』著者・河野啓が語る“元ニートの登山家”の実…
「登山・山岳」関連記事 玄関開けたら2分で絶望(鉱泉日誌:2/2) 富士山は誰のもの?県が“登山税"徴収構想 8合目以上の所有権持つ浅間大社の反発は必至(東洋経済ONLINE:2/2) おはようございます。雪崩情報です。(宝剣山荘Facebook:2/1) 【重要】地図…
筆者が冬の撮影に(限らず外出全般に)愛用しているマムートの「シェルターマーズグローブ」(現行モデルは「シェルターグローブ」)。カメラやスモートフォンを操作できる指出し手袋と、指先を隠したミトン手袋を切り替えられる利便性により、カメラ界隈で…
「登山・山岳」関連記事 冬期登山の必需品! ブラックダイヤモンドから新登場のチェーンスパイク「アクセススパイク」の使い心地を12月下旬の八ヶ岳でフィールドテスト!(ヤマケイオンライン:1/18) ネパールの登山家チーム、K2冬季登頂に初成功(AFP:1/1…
昨年、登山や県外移動を自粛していた時期になんとなく山関連のニュースをチェックするのを止めてしまい、半年近く放置してしまいましたが、久々にやってみようかなと。心待ちにしていた雪山シーズンの中、首都圏は再びの緊急事態宣言ではありますが、心折れ…
このセールは終了しました本日1月2日(土)の9時から1月5日(火)いっぱいまで開催されるAmazonの初売りセール。今年のお正月期間は外出を控えている人も多いと思いますし、自宅でじっくり買い物というのもいいかもしれませんね。いつも通りセール対象商品の…