山ニュース

ココヘリがjROを子会社化:jRO家族会員の簡略退会、会員番号の引き継ぎについて

2022年7月1日、会員制捜索ヘリサービス「COCOHELI(ココヘリ)」を運営するAUTHENTIC JAPAN株式会社が、「日本山岳救助機構合同会社(jRO)」を100%子会社化したと発表しました。AUTHENTIC JAPAN株式会社によるプレスリリースは以下。 prtimes.jpこれにより…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2021/12/23】

「登山・山岳」関連記事 大山で登山者が負担する入山料 電子決済支払いも検討 鳥取県(NHK:12/22) 「近自然工法」という登山道整備の新しい概念とその可能性について|DOMO講演会レポート(YAMAP MAGAZINE:12/21) <オンラインストア>閉店のお知らせ(…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2021/12/7】

「登山・山岳」関連記事 マムート生誕160周年! アバランチビーコン「バリーボックス」の価格を改定(CLIMBING-net:12/7) 「立山黒部アルペンルート」客足戻らず(NHK NEWS:12/6) 山グルメを制すれば、登山がもっと楽しくなる!山小屋の食探検 – 北八ヶ…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2021/11/5】

「登山・山岳」関連記事 「こんなに難しいと思った山は初めて、シェルパたちに感謝の気持でいっぱい」渡邊直子さん【日本人女性初8000m峰8座目登頂】(&Green:11/4) #アバランチナイト online 2021/2021年12月14日(火)19〜21時/日本雪崩ネットワークTw…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2021/9/6】

緊急事態宣言下での越境登山を自粛するようになって、あまり登山関連のニュースをチェックしたり、羨ましくなっちゃうんで人様の山行レポートを見ることも極力控えているのですが、あまりに離れ過ぎてしまうのもなんなので、そろそろ再開していきます。 「登…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2021/7/2】

油断するとすぐに更新をサボってしまいます……。残雪期の緊急事態宣言から再び登山をお休みしているうちに富士山も開山し、すっかり夏山シーズンに入ってしまいました。 いつまで休んでいても仕方ないですし、そろそろ対策を取りながらの山行も考えて行こうか…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2021/6/6】

「登山・山岳」関連記事 富士山、地震増で入山規制も 警戒の判定基準を初公表(日本経済新聞:6/4) 第1回 未知への挑戦の、はじまり。 | 未踏峰を往く者の哲学。 | 平出和也(ほぼ日刊イトイ新聞) ライチョウ復活へ 「絶滅」の中央アルプスで3ペア越冬(…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2021/5/3】

楽しみにしていた立山黒部アルペンルートの開通からGWに掛けての登山計画が、まん防〜緊急事態浅間により全てすっ飛んでしまい、しばらく不貞腐れていましたが、そろそろ更新再開します。アルペンルート開通絡みのニュースはなるべく見ないようにしていまし…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2021/4/9】

「登山・山岳」関連記事 八ヶ岳今昔話|山小屋の変遷をたどれば、歴史が見えてくる。(PEAKS:4/8) アルペンルートで除雪作業進む…「雪の大谷」今年は17メートルほどの見通し(読売新聞:4/7) 「Withコロナ時代の新しい富士登山マナー」策定 登山のポイ…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2021/3/16】

「登山・山岳」関連記事 雪崩 登山用品店「装備用意を」(NHK NEWS:3/16) 【大地震を経験した私の結論】わが家で災害用の保存食をほとんど買わない理由とは?(ヤマケイオンライン:3/16) 中ア千畳敷で雪崩 登山客5人巻き込まれる(長野日報:3/16) 「1…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2021/3/4】

「登山・山岳」関連記事 雪山山行計画を立てるときの注意点(PEAKS:3/3) 登山で遭難「死ぬ」より最悪なケースとは?(YAMAP MAGAZINE:3/2) 登山家・栗城史多さんはなぜ死んだのか……“ビジネス的手法”のあやうさと“演出”の致命的な欠陥(文春オンライン:3…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2021/2/24】

今回は少なめです。 「登山・山岳」関連記事 【インタビュー】ニルマル・プルジャ:世界記録更新を続けるネパール人登山家 なぜ、人はひとりで山を歩くのか? ソロ登山の心理学(PEAKS:1/27) 「カメラ・写真」関連記事 CP+2021 ONLINE 明日2月25日(木)よ…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2021/2/17】

「登山・山岳」関連記事 新型コロナ影響か 山岳遭難過去5年で最少(NNNニュース:2/17) 富士登山、事前予約制を検討 専門委、入山税徴収に向け(東京新聞:2/16) 【LIVE】地図のダウンロードに関する仕様変更の説明会 | YAMAP代表 春山 慶彦(YouTube YAM…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2021/2/9】

「登山・山岳」関連記事 YAMAPが遭難救助に貢献しました(北アルプス・四ツ岳)(YAMAP:2/9) インド北部で氷河が崩壊 洪水で7人死亡 100人以上が安否不明 栗城史多は本当に山を愛していたのか? 『デス・ゾーン』著者・河野啓が語る“元ニートの登山家”の実…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2021/2/2】

「登山・山岳」関連記事 玄関開けたら2分で絶望(鉱泉日誌:2/2) 富士山は誰のもの?県が“登山税"徴収構想 8合目以上の所有権持つ浅間大社の反発は必至(東洋経済ONLINE:2/2) おはようございます。雪崩情報です。(宝剣山荘Facebook:2/1) 【重要】地図…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2020/1/20】

「登山・山岳」関連記事 冬期登山の必需品! ブラックダイヤモンドから新登場のチェーンスパイク「アクセススパイク」の使い心地を12月下旬の八ヶ岳でフィールドテスト!(ヤマケイオンライン:1/18) ネパールの登山家チーム、K2冬季登頂に初成功(AFP:1/1…

最近チェックした山とカメラとアウトドアのニュース&記事【2021/1/12】

昨年、登山や県外移動を自粛していた時期になんとなく山関連のニュースをチェックするのを止めてしまい、半年近く放置してしまいましたが、久々にやってみようかなと。心待ちにしていた雪山シーズンの中、首都圏は再びの緊急事態宣言ではありますが、心折れ…

速乾素材のモンベルマスク第二弾「ウイックロン ポケマスク ライト」が抽選販売受付中(〜2020年8月2日)

今年の5月にモンベルから抽選販売で販売されたた「ウイックロン ポケマスク」の第二弾が現在モンベル公式サイトにて受付中です。応募期間は今週末の日曜日、8月2日まで。 モンベル | 【応募受け付け中】ウイックロン ポケマスク ライト抽選販売 | https://…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2020/6/16】

「登山・山岳」関連記事 富士山御殿場口登山道及び新五合目は現在行くことができません(御殿場市) 「人いる限り小屋に」閉鎖の富士山巡回へ 御殿場ルートの山小屋オーナー、強行登山者の万一に備え(静岡新聞:6/14) 「確実に仕留めてから下山をして」登…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2020/5/30】

「登山・山岳」関連記事 中央アルプスで開山祭、駒ヶ岳ロープウェイは6月6日に運行再開(トラベルニュース:6/1) 【長野】6月1日登山再開、感染防ぎ安全に 国際山岳医・大城さんに聞く(中日新聞:6/1) 登山者へ『お願い』 山小屋は予約 難易度落とした山…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2020/5/6】

連休前にまとめれば良かったですね……。しかしネットやニュースを見ていると様々な温度差があるけど、今我慢すればコロナ以前の日常が戻ってくると信じてる人との温度差は結構ありますね。もちろんこちらが悲観的過ぎているだけで、本当に戻るならばそれはそ…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2020/4/15】

「登山・山岳」関連記事 【4月15日(水)12:00更新】2020年4〜5月の山小屋休業情報(YAMAP MAGAZINE:4/15) 「立山黒部アルペンルート」全線開通も観光客激減(NHK:4/15) 【本日発売!】エリアの魅力を再発見!『PEAKS』5月号「特集◎みんなの八ヶ岳」(PEA…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2020/4/3】

新型コロナウイルス感染症の流行もあり、積極的に登山やアウトドアの楽しげな情報をチェックすることは少し控えている昨今(見ると行きたくなってしまうので)。今は極力我慢して行動を控える時期だと考えていますが(感染リスクの低い楽しみ方もあるのです…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2020/3/13】

「登山・山岳」関連記事 影響はエベレスト登山にも ネパール 必要なビザ発給停止へ(NHK:3/13) ウルトラトレイル・マウントフジ2020の開催中止について(山旅旅:3/13) バックカントリーデビューにオススメ。オールレンタルで山スキー・春の八甲田へ!…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2020/2/26】

「登山・山岳」関連記事 体感する重さが変わる!? 登山者なら知っておきたいパッキングのコツを覚えよう!(YAMAYA:2/25) とちぎモデル(那須雪崩事故遺族・被害者の会:2/23) “蔵王の樹氷”見ごろのはずが…暖冬の影響で異変〈宮城〉(仙台放送:2/21) …

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2020/1/23】

しばらくさぼってしまいましたが、久々に更新。今年は定期更新できるといいな……。 「登山・山岳」関連記事 アップル、遭難時にiPhoneから緊急ビーコンを発信する特許を申請。節電モードもあり(engadget:1/11) 山岳遭難者を光で探索するシステムを開発、冬…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2019/11 /1 】

「登山・山岳」関連記事 世界の高峰14座、7か月で制覇 ネパール人登山家が新記録(AFPBB News:10/30) 富士山に登る様子をライブ配信中に滑落か 山岳救助隊が捜索(NHK:10/29) 山梨県内の富士山、八ヶ岳、南アルプスの一部の山域で登山計画書の提出が「義…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2019/10/18 】

「登山・山岳」関連記事 台風19号による登山道の影響について(2019年10月18日現在/情報追加中)(ヤマケイオンライン:10/18) 【台風19号】登山道、山小屋被害まとめ(経営と登山のあいだ:10/13) 国道20号の八王子市〜相模原市間の通行止め、18日6時に…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2019/9/25】

「登山・山岳」関連記事 プロガイドが教える 雪山でのテント泊の始め方(登山ガイド 沖本浩一:9/24) ヘルメットの老舗メーカーが、トレッキングハットを作ったら(ヤマケイオンライン:9/23) なぜアウトドア企業が本を作るのか。創業者「野外で遊ぶだけで…

最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2019/9/6】

「登山・山岳」関連記事 御嶽山登山届2・5倍に 義務化以降で最多(信毎Web:9/6) エベレストを見に行こう! ヒマラヤの山々を眺めながら歩くエベレスト街道に流れる時間(YAMAYA:9/6) 富士山「ご来光」見たさで登山ルートを外れ… マナーの乱れが引き起…