- 「登山・山岳」関連記事
- 雪崩 登山用品店「装備用意を」(NHK NEWS:3/16)
- 【大地震を経験した私の結論】わが家で災害用の保存食をほとんど買わない理由とは?(ヤマケイオンライン:3/16)
- 中ア千畳敷で雪崩 登山客5人巻き込まれる(長野日報:3/16)
- 「1人いない…」 巻き込まれた男性が語る、雪崩の瞬間(朝日新聞:3/15)
- 富士山の入山料を義務化へ、骨子案を承認 事前予約も検討(ハフポスト:3/16)
- 雪の大谷の高さ予想キャンペーンも! 立山黒部アルペンルートが「完全再現!雪の大谷メモリアルウォーク」特設サイトを公開(ヤマケイオンライン:3/12)
- 雪山日帰りルート16|雪山に慣れるために挑戦しやすいルート(PEAKS:3/9)
- ヤマップ、ブランド初の直営コンセプトストア『YAMAP STORE』を九州・博多にオープン(PR TIMES:3/8)
- 世界を旅する写真家が見た「ヒマラヤ」の正体(東洋経済ONLINE:3/4)
- 「カメラ・写真」関連記事
- その他アウトドア記事、個人ブログ、コラムなど
「登山・山岳」関連記事
雪崩 登山用品店「装備用意を」(NHK NEWS:3/16)
雪崩 登山用品店「装備用意を」|NHK 長野県のニュース
「あらかじめ使い方を熟知しておかなければならない」の部分が非常に重要ではあるものの、定番の雪山(一般的に初心者向けとされるような)ばかり行ってると携行する習慣すらないまま、いつの間に危険のあるエリアに入り込んでいる可能性があることが恐いですね。
【大地震を経験した私の結論】わが家で災害用の保存食をほとんど買わない理由とは?(ヤマケイオンライン:3/16)
【大地震を経験した私の結論】わが家で災害用の保存食をほとんど買わない理由とは? YAMAYA - ヤマケイオンライン / 山と渓谷社
我が家も災害用の非常食を備蓄するのでなく、日常的に消費する食材の在庫を少し増やす程度にしています。アウトドア趣味な家庭には登山用のフリーズドライ食料の在庫などもありますしね。
中ア千畳敷で雪崩 登山客5人巻き込まれる(長野日報:3/16)
中ア千畳敷で雪崩 登山客5人巻き込まれる – Nagano Nippo Web
Twitterにも写真が上がってましたが、千畳敷カールの冬ルートど真ん中が雪崩れていたので、危険とされるタイミングで踏み込んではダメな場所だと改めて思わされました。例えコロナ自粛開けなどでも判断は間違えないようにしたい。
「1人いない…」 巻き込まれた男性が語る、雪崩の瞬間(朝日新聞:3/15)
富士山の入山料を義務化へ、骨子案を承認 事前予約も検討(ハフポスト:3/16)
富士山の入山料を義務化へ、骨子案を承認 事前予約も検討 | ハフポスト
名目はなんであれ入山料を義務化した際の課題は、徴収方法とそのコストですよね(徴収コストで吹っ飛んでは身も蓋もないので)。ちなみに、事前予約制だと支払いはどの時点で発生するのだろう?
富士山の“登山鉄道構想”…山梨の住民から疑問の声 入山料義務化は骨子を承認(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース
雪の大谷の高さ予想キャンペーンも! 立山黒部アルペンルートが「完全再現!雪の大谷メモリアルウォーク」特設サイトを公開(ヤマケイオンライン:3/12)
雪の大谷の高さ予想キャンペーンも! 立山黒部アルペンルートが「完全再現!雪の大谷メモリアルウォーク」特設サイトを公開 - ヤマケイオンライン / 山と溪谷社
昨年は緊急事態宣言が出ていて行くことを諦めた春のアルペンルート。今年こそは……と思っていますが、どうなるでしょう。
雪の大谷を楽しむ! | 立山黒部アルペンルート
雪山日帰りルート16|雪山に慣れるために挑戦しやすいルート(PEAKS:3/9)
ヤマップ、ブランド初の直営コンセプトストア『YAMAP STORE』を九州・博多にオープン(PR TIMES:3/8)
ヤマップ、ブランド初の直営コンセプトストア『YAMAP STORE』を九州・博多にオープン|ヤマップのプレスリリース
後述のPeak Designにしてもですが、コロナ禍でも実店舗展開できる勢いは素直にすごいな……と思ってしまいます。東京にもできたら行ってみたいですね。
世界を旅する写真家が見た「ヒマラヤ」の正体(東洋経済ONLINE:3/4)
「カメラ・写真」関連記事
2021年3月26日:Peak Design直営店が銀座にオープン(銀一Twitter:3/10)
✨本日発表✨
— GIN-ICHI distribution (@GinichiDistri) 2021年3月10日
ユニークでスタイリッシュな撮影用品を数多く生み出してきたPeak Designの直営店が、アジアで初めて銀座にオープンします🎉
❗️2021年3月26日 グランドオープン❗️
@銀座 1丁目 (https://t.co/vJWih2bhC6)
現在、開店に向けて準備中!
みなさま、お楽しみに!#PeakDesign #銀一 #銀座 pic.twitter.com/wMiAHXLuBW
発売中の全てのPeak Design製品を試すことができる直営店が銀座にオープン。スペシャルカラーなども手に入るそうです。気になりますが(必要なPDのアイテムは一通り持ってるし)わざわざ銀座まで行くのもなぁ。
その他アウトドア記事、個人ブログ、コラムなど
トラベル サンブロックアンブレラ(モンベル)
モンベル | オンラインショップ | トラベル サンブロックアンブレラ
毎年、夏になると売り切れるモンベルの日傘(サンブロックアンブレラ)ですが、今年は軽量のトラベルアンブレラに晴雨兼用のモデルが登場。130gと軽量なのも嬉しいですし(サンブロックアンブレラは200g)、ブルーブラックの落ち着いた色はギンギラギンの派手なサンブロックアンブレラに抵抗があった人にも待望のモデルでは?(私も欲しい……)。現在発売前ですが、注文予約は受け付けているようです。




ADOBEの新機能「スーパー解像度」が凄い。使い方と効果について。(Wise Camera:3/14)
ADOBEの新機能「スーパー解像度」が凄い。使い方と効果について。 – 一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ
私も試してみました。低画素機(20M)で鳥を撮っていると600mm相当程度ではトリミングが求められるシーンも多いので、結構使える機能だと感じています。一方で高画素機はこんなRAWファイルのサイズが大きいか……と驚きますね。