山とカメラとアウトドアニュースまとめ【2017/8/22】


本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

登山・山岳NEWS

安全な登山を実現するIoTデバイス「TREK TRACK」とは?奥秩父で無料体験会に参加した(8/22:RBB TODAY)

www.rbbtoday.com

TREK TRACKとは?
 TREK TRACKは、山岳における遭難事故を減らすことを目的に開発されたサービス。わずか100gの小型軽量なデバイスを携帯することで、山を登っている本人、離れた場所にいる家族、そして山岳管理者に登山者のリアルタイムな位置情報を伝えられる。スマートフォンあるいはPCでログインすると、山を俯瞰するアングルで描かれた3Dマップに登山者の現在位置とそれまでの登山経路が示される仕様。
安全な登山を実現するIoTデバイス「TREK TRACK」とは?奥秩父で無料体験会に参加した | RBB TODAY

登山ガイド 木元康晴氏がマナスルトレッキングの魅力を語る! 風の旅行社が9月に海外登山講習会を開催(8/21:T-SITEニュース)

top.tsite.jp

【ゆる登山はじめました】月面を思わせるような稜線「乗鞍岳」など、日本アルプス3000メートル級を楽しむ(8/21:ZAKZAK)

www.zakzak.co.jp

長野県松本市・徳本峠(ウェストン「日本アルプスの登山と探検」)穂高岳の雄姿、幾年月も(毎日新聞:8/18)

https://mainichi.jp/articles/20170818/ddf/012/040/002000c

ドローンで上空から山の遭難者探す実験 千葉(NHKニュース:8/18)

www3.nhk.or.jp

登山ルール順守呼びかけ 長野県遭対協がポスター・チラシ(産経ニュース:8/18)

www.sankei.com

富士入山料協力52・5%(8/17:読売新聞)

www.yomiuri.co.jp

富士山の入山料(富士山保全協力金)について、静岡県側の7月10日〜31日の協力率が前年同期比4ポイント減の52・5%だったことが、県のまとめで分かった。県の目標である協力率7割を下回った。金額は、登山者数の増加で、同175万円増の1838万円だった。
富士入山料協力52・5% : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

このおいしさも登山の楽しみ 涸沢小屋のソフト(信濃毎日新聞:8/16)

www8.shinmai.co.jp

今、何人が登山中? IoTで富士山の登下山者数を把握――御殿場市が実証実験(ITmedia:8/14)

www.itmedia.co.jp

山での遭難が増えている。携帯が圏外でも、登山者の位置情報を確認できるデバイスが完成した。(8/11:ハフィントンポスト)

www.huffingtonpost.jp

富士登山の外国人向けにマナー啓発グッズ(毎日新聞:8/13)

https://mainichi.jp/articles/20170814/k00/00e/040/138000c

北アルプス穂高岳山荘、DICグラフィックスの協力によりコーポレートシンボルカラーを制定(8/9:SankeiBiz)

www.sankeibiz.jp

北アルプス奥穂高岳直下、標高2,996mの稜線に位置する山小屋、穂高岳山荘(ほたかだけさんそう、運営:有限会社穂高岳山荘、代表取締役:今田 恵)は、DICグラフィックス株式会社様のご協力を得て、コーポレートシンボルカラーを制定いたしました。
北アルプス穂高岳山荘、DICグラフィックスの協力によりコーポレートシンボルカラーを制定 - SankeiBiz(サンケイビズ)