最近チェックした山とカメラとアウトドアニュース・記事【2019/9/6】


本ページは商品、サービスのリンクにプロモーションが含まれています

「登山・山岳」関連記事

エベレストを見に行こう! ヒマラヤの山々を眺めながら歩くエベレスト街道に流れる時間(YAMAYA:9/6)

エベレストを見に行こう! ヒマラヤの山々を眺めながら歩くエベレスト街道に流れる時間 YAMAYA - ヤマケイオンライン / 山と渓谷社
シャンボチェの丘は確かに絶景。しかし見たら絶対にもっと先まで行きたくなる……。

富士山「ご来光」見たさで登山ルートを外れ… マナーの乱れが引き起こす落石リスク(AERA dot.:9/5)

富士山「ご来光」見たさで登山ルートを外れ… マナーの乱れが引き起こす落石リスク (1/2) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)
山岳関係者たちが一様にマナー啓蒙だけでは根本の解決にならないと呟いているけど、実際そうなのでしょうねえ。他の世界に目を向けてもマナー喚起だけではとっくに限界…… といった状況は多い気がする。




アウトドアブランド「TEMRES」誕生!第1弾はウィンターグローブ2種(山旅旅:9/4)

アウトドアブランド「TEMRES」誕生!第1弾はウィンターグローブ2種 | 山旅旅
昨年の「テムレス ブラック」に続き、遂にアウトドア用のラインナップとして「TEMRES 01winter」「TEMRES 02winter」が登場。ドローコード付きはいいですねえ。青テムレス2シーズン使ってますし、買い換えてもいい頃かな。

汗冷えの寒さから身を守る、革新的ウェアの最新作。ファイントラック「ドライレイヤーウォーム」(YAMAYA:9/4)

汗冷えの寒さから身を守る、革新的ウェアの最新作。ファイントラック「ドライレイヤーウォーム」 YAMAYA - ヤマケイオンライン / 山と渓谷社
アクティブスキンの後継モデルでしょうかね。肌着の保温は上に重ねるベースレイヤーで調整してるので、ドライ側の変化は正直さほど体感していませんが、今来てるアクティブスキンがダメになったらこれかな。
ドライレイヤーウォーム | 国産アウトドアブランドのファイントラック
アクティブスキン® | 国産アウトドアブランドのファイントラック

モンブラン登山の「変人」対策を! 仏町長が大統領に訴え(AFPBB News:9/3)

モンブラン登山の「変人」対策を! 仏町長が大統領に訴え 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
世界的な名峰だけにおかしな人のヤバさも想像以上だ……。

山の日特別企画 - データで視る富士山(YAMAPのnote/8/9)

山の日特別企画 - データで視る富士山|YAMAP / ヤマップ
少し前の記事ですが、面白い分析。YAMAPログから富士登山者をビジュアライズした動画、面白いですね。よーく見てるとたまに水ケ塚公園の方から登ってくる登山者の姿がいます。そのまま富士宮ルートに行くパターンと、宝永山から御殿場ルートに抜ける人も。これもいつか歩いてみたい。

「カメラ・写真」関連記事

i1 Display Proは経時で劣化するのか?!5年前の機種と比較してみた!【キャリブレーター検証】(studio9:8/31)

i1 Display Proは経時で劣化するのか?!5年前の機種と比較してみた!【キャリブレーター検証】 - studio9
キャリブレーターは消耗品、と昔から言われてましたが、実際はソフトが対応しなくなるとか、加水分解等のハード的な経年劣化が発生するまでは気にしなくてもいいのかな……。

その他アウトドア記事、個人ブログ、コラムなど

登山の行動食は糖質よりもタンパク質を意識しよう、という話(経営と登山のあいだ:9/3)

登山の行動食は糖質よりもタンパク質を意識しよう、という話 | 経営と登山のあいだ
食事はともかく行動食についてはそこまで考えてなかった。ついカロリーや糖質重視で考えてしまうけど、血糖値スパイクとかもあるものなぁ……。最近はアミノバイタルのゼリーばかり食べてます(重い)。

私のテント遍歴 テント泊歴8年目の単独登山女子がこれまで使った4つのテント(山と温泉のきろく:9/1)

私のテント遍歴 テント泊歴8年目の単独登山女子がこれまで使った4つのテント - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
そろそろ新しいテント欲しい頃ですがサイズや評判、スノーフライ等の拡張性総合で、カミナドームにしようかと思ってます(暖色系大丈夫勢)。黄色いテントは虫が凄い気がする……。

裏銀座縦走 − 北アルプス最奥の名峰群を渡る(山中暦日:8/24)

裏銀座縦走 − 北アルプス最奥の名峰群を渡る - 山中暦日
読んでいると裏銀座の山行を追体験した気分になれる最高なブログ記事でした。でも、やっぱりいつか自分の足で歩いてみたいですね。写真も素敵。